2023
-
2023.12.07Qoil株式会社Qoil、ゴディバのホリデーコレクション ショーケース演出をプロデュース
-
2023.11.20Qoil株式会社 Qoil、コミュニケーション領域のスポットコンサル 「おはなし愛」提供開始・限定無料キャンペーンも実施
-
2023.10.26Qoil株式会社Qoil、AVIOTの完全ワイヤレスイヤホン 「TE-Q3」デビュークリエイティブをトータルプロデュース
-
2023.09.27Qoilさが県産品流通デザイン公社が「LINKFUN」を活用し、 LINE ミニアプリによる「さが推しポイント」を本格展開
-
2023.09.27Qoil味の素株式会社が「LINKFUN」を活用し、 LINE ミニアプリとレシートによるマストバイキャンペーンを実施
-
2023.09.22Qoil株式会社Qoil、ニチバン「ディアキチ™ワザアリ™テープ」の 活用シーン認知拡大キャンペーンを支援
-
2023.09.12Qoil株式会社Qoil、ゼロボードの脱炭素経営 EXPO出展をプロデュース
-
2023.08.30Qoilアイリッジと Qoil 、YOMIURI BRAND STUDIO へ参画
-
2023.08.17Qoil佐賀県内最大級の集合型イベントブースでのスタンプラリー企画に ファン育成機能を追加したLINE活用ツール「LINKFUN」が採用
-
2023.07.14Qoil株式会社 Qoil、小久保製氷冷蔵のロックアイス®50周年キャンペーンプロデュースを担当
-
2023.05.24Qoil日本サニパックの LINE ミニアプリ活用販促キャンペーンで大幅成果アップを達成し、第2弾の実施が決定
-
2023.05.17Qoil株式会社 Qoil、パーソルグループの Web メディア「TECH DOOR(テックドア)」をプロデュース
-
2023.04.18Qoil株式会社 Qoil、総合厨房機器メーカー・中西製作所(大阪市)のコーポレートブランディングを担当
2022
-
2022.11.18Qoil株式会社Qoil、LINE Pay株式会社と共催ウェビナー「LINEを活用したキャンペーンDXの最前線!」を開催
-
2022.11.11Qoil【事例公開】日本サニパック株式会社様の「購入スタンプミニアプリ for メーカー」活用事例記事を公開しました。
-
2022.11.02QoilQoil、CAMPFIRE公式パートナーとしてクラウドファンディング活用プロモーションメニューを提供開始
-
2022.08.19QoilQoil、JR名古屋駅でのショールーミングイベント「メイエキ+」をJR東海エージェンシー、CAMPFIREと共同開催
-
2022.08.10Qoil日本サニパックがLINEミニアプリとレシートデータでOMOを推進「購入スタンプミニアプリ for メーカー」を採用
-
2022.07.15QoilニチバンがLINEミニアプリをフル活用「購入スタンプミニアプリ for メーカー」を採用しDX推進
-
2022.03.17Qoil食のECサイトがリアル出店・タッチポイントをハイブリッド化する実証事業「名店のお取り寄せグルメフェア Supported by 食べログmall」開催@町田マルイ
-
2022.02.03Qoil脳波計測に基づく“足を止める”POP制作からIoTカメラによる効果検証まで「ニューロクリエイティブ&店頭最適化パック」提供開始
-
2022.01.05QoilLINE上でリピート購入とマーケティングDXを実現する「購入スタンプミニアプリ for メーカー」を提供開始
2021
-
2021.11.25Qoil新感覚街歩きエンターテイメント「さくらしめじ“音”の文化祭 2021 in 下北沢」に音のAR「SoundMap」を提供
-
2021.09.10QoilZ世代×プロクリエイター×企業による共創型課題解決パッケージ「Plan with Z」を提供開始
-
2021.08.02QoilQoil /アイリッジ/ワイヤ・アンド・ワイヤレス/データセクション/Flow Solutions5社提携でオウンドアプリの効果を最大化するリテールDXプラットフォーム提供開始
-
2021.07.16Qoil競合商品ユーザーを狙い撃ちした販促・ブランドスイッチを支援一般消費財・日用品メーカー向け「スナイパー店頭サンプリング」提供開始~商品お試しサイト「テンタメ」と連携し、3,000万人以上の生活者から競合商品ユーザーを狙い撃ち~
-
2021.07.05Qoilサステナビリティをもっと楽しむプロジェクトWebサイト 《 Do well by doing good.jp 》の制作・運営を支援
-
2021.06.30Qoilコロナ禍で変わる購買行動に向けた共同出店型ショールーミングストア キラリナ京王吉祥寺「INSEL STORE」提供開始~ニューノーマルな買い物体験を提供する、京王電鉄では初の体験型店舗~
-
2021.06.25Qoilキラリナ京王吉祥寺でD2Cブランドのショールーミングストア「INSEL STORE」をオープン~ECサイトでしか買えない商品を見て触れて感じる体験ができる~
-
2021.04.01QoilDGマーケティングデザイン社名変更のお知らせ
-
2021.03.29Qoil地域住民が音のARで“おとも”GPS連動の非接触式観光案内「おともたび 三保松原編」にSoundMapを提供~農家さんや大学生、ゆるキャラなど10人の地元ガイドが約30ヵ所に登場~
-
2021.01.29DGMD三密回避とリアルの体験を両立するランニングイベント「Music Aid Run 2021 in TOKYO」にSoundMapを提供 ~2/28まで参加申込受付・個々に走るランナーに「音楽」で繋がり合う体験と豪華完走特典を提供~
-
2021.01.13DGMD外出控えの消費者にブランドスイッチを促せるダイレクトサンプリング「スナイパーパッケージ」提供開始 ~競合商品の購入者を”狙い撃ち”した高コストパフォーマンスのマーケティングが可能に~
2020
-
2020.10.05DGMDDGマーケティングデザイン、バロックジャパンリミテッドのSHEL’TTER WEB STOREでのライブコマース実施を支援。
-
2020.07.15DGMDトンボ鉛筆と小学館のコラボ商品『ぬりえで浮世絵 グラフィックマーカーセット』をプロデュース
-
2020.07.10DGMD渋谷の魅力を地図上に展開し「音」で伝えるSoundMap Shibuyaを提供開始 明治神宮散策サウンドツアーを遠隔でも体験可能に
-
2020.06.18DGMDアニヴェルセルの旗艦施設 「アニヴェルセルカフェ 表参道」のリニューアルを支援
-
2020.06.12DGMD飲食店・接客業向けオリジナルフェイスシールド製作『セーフ・コミュニケーション・クリエイティブ』開始
-
2020.05.18DGMDJ-WAVEラジオ放送と連携しデリバリー/テイクアウトマップを配信~コロナ禍で奮闘中の飲食店をWebARで支援~
-
2020.03.17DGMDLINE株式会社との「LINE BRAIN Partner Program」正規パートナー契約締結のお知らせ
-
2020.03.11DGMD街を歩く人に「場所×音」情報を届けるWebARメディア『SoundMap』を提供開始~第一弾としてJ-WAVE新番組連動コンテンツを配信~
2019
-
2019.12.23DGMDDGマーケティングデザイン、「猿田彦珈琲オンラインショップ」のLINEキャンペーンを「TORICo」で支援」
-
2019.10.25DGMD渋谷エンタメテック推進プロジェクトが行う「渋谷音楽祭2019での音楽をテーマにした実証実験」に制作協力
-
2019.08.23DGMD「Web AR ソリューション」提供を開始
-
2019.07.12DGMD「名古屋ウィメンズマラソン2020 」を協賛するニューバランスのチャレンジエントリーキャンペーンをLINE キャンペーン管理ツール「 TORICo 」が支援
-
2019.03.15iRidge三井不動産・NTTデータと共同でデジタルストア出店の実証実験開始
-
2019.02.20DGMDDGマーケティングデザイン、レイ・イナモト氏らと協力しAOKIの新ブランド「Aoki Tokyo」をプロデュース~都市型・オーダー単独店ブランドとして3月1日(金) 銀座・池袋に2店舗同時オープン~